有権者を母集団とした知能偏差値が平均的な人の意志が最も優先されるであろう、民主主義というのは好きになれないですね。
専門的な事と違って、生活は生きている人ならだれでも行っているわけだから選挙権があるらしーですけど、かといって知能偏差値が30の人にも国民の代表を選ぶ権利を与えるというのはシステムのバグとしか思えない。それを原理としているのだから否定はできないですけど。
普通に、投票前に簡単なテストをして,票の重みω_iを調整するとかできないんですかね?
(Score)=ω_1*X_1+ω2*X_2+ .....
=∑_i to (投票人数分) ω_i X_I
X_i は0(not投票) or 1(投票)
みたいな。。
テストといっても、別に知能だけを測るわけではなくて、道徳性等他の項目を入れて、それも、選挙への適正度を測る項目の一つとして適当に重み付けをしたりすれば、今よりはマシでしょう。
専門的な事と違って、生活は生きている人ならだれでも行っているわけだから選挙権があるらしーですけど、かといって知能偏差値が30の人にも国民の代表を選ぶ権利を与えるというのはシステムのバグとしか思えない。それを原理としているのだから否定はできないですけど。
普通に、投票前に簡単なテストをして,票の重みω_iを調整するとかできないんですかね?
(Score)=ω_1*X_1+ω2*X_2+ .....
=∑_i to (投票人数分) ω_i X_I
X_i は0(not投票) or 1(投票)
みたいな。。
テストといっても、別に知能だけを測るわけではなくて、道徳性等他の項目を入れて、それも、選挙への適正度を測る項目の一つとして適当に重み付けをしたりすれば、今よりはマシでしょう。