ワインを飲みながらRで生成。
ランダムウォークモデルで、0yenスタート、1回の勝ち負け金額はN(0,1)の正規分布から生成されるとする(データを見たことはないけど、例えばSD=3000yenとかするとリアルになりそう)。
一度の収支をεと書き、これはN(0,1)から生成されるとしている。トータルでは
Y{t+1]=Y[t]+ε
すなわち、t回目の戦!での総額は
S(t)=∑_t Y[t]
となる。
Rのコードだとcumsum(rnorm(100))を試行人数分(100人)プロットしたもの。
何となく、勝ち続ける人や、負け続けるぽい人が観測されている。
別に初期値に何か工夫したわけではない。全員同じ条件、負けてるように見える人のεの性質が変わるわけでもない。
1000回までシミュレーションした場合。
実際は
ε~N(μ,σ)
みたいになっていて、上級者だったらμが大きかったり、滞在時間とかでσが変わったり(変えたり)するのだろうか。
x_t - x_t-1= x_t-1-x_t-2+ε
y=x+ε_obs
みたいな1階差分トレンドの状態空間で推定できそう。
ランダムウォークモデルで、0yenスタート、1回の勝ち負け金額はN(0,1)の正規分布から生成されるとする(データを見たことはないけど、例えばSD=3000yenとかするとリアルになりそう)。
一度の収支をεと書き、これはN(0,1)から生成されるとしている。トータルでは
Y{t+1]=Y[t]+ε
すなわち、t回目の戦!での総額は
S(t)=∑_t Y[t]
となる。
Rのコードだとcumsum(rnorm(100))を試行人数分(100人)プロットしたもの。
何となく、勝ち続ける人や、負け続けるぽい人が観測されている。
別に初期値に何か工夫したわけではない。全員同じ条件、負けてるように見える人のεの性質が変わるわけでもない。
1000回までシミュレーションした場合。
実際は
ε~N(μ,σ)
みたいになっていて、上級者だったらμが大きかったり、滞在時間とかでσが変わったり(変えたり)するのだろうか。
x_t - x_t-1= x_t-1-x_t-2+ε
y=x+ε_obs
みたいな1階差分トレンドの状態空間で推定できそう。